サピ速 : SAPIXテスト結果速報

2026中学受験生向けSAPIXテスト自己採点結果アンケートと偏差値・平均点予想を中心に更新します。皆で切磋琢磨して楽しんで受験を乗り切りましょう!がんばれ受験生!

長女の受験を終えて思うこと

前回の復習テストのブログ記事で少し書きましたが、長女の受験が終了しました。結果は第二希望の学校に合格することができました!よかったぁ!

第二希望ではありますが、第一志望校の姉妹校ですし、殆ど第一志望校と変わらないくらいの志望度の学校で、文化祭や体験授業なども行ってた憧れの中学校でしたので、長女も私も大変喜んでいます。

2月6日ギリギリまで受験して最後の第二志望校もとんでもない倍率で、正直なところ親も諦めかけていたところ、最後までモチベーションを切らさず合格を勝ち取った娘を誇りに思います!

 

長女受験結果

2月1日 AM 本命1(娘の平均偏差値+4)  ×

2月1日 PM 本命2(娘の平均偏差値+4)  ×

2月2日 AM 滑り止め(娘の平均偏差値 -7)  〇

2月2日 PM 適正枠 (娘の平均偏差値 -1) 〇

2月3日 PM 本命2 (娘の平均偏差値 +5) ×

2月4日 PM 適正枠 (娘の平均偏差値 -2) 受験せず

2月5日 AM 本命1(娘の平均偏差値 +5) ×

2月6日 PM 本命2(娘の平均偏差値 +5) 〇

 

少しだけ、26年受験組の皆さんに向けて、今回私が得られた示唆を共有します。

1.子供の期待値コントロール

会社の同僚のお子さんは、チャレンジ枠の学校への志望度が高まり過ぎて最後まで固執してしまった結果、諦められずに失敗してしまったとのこと。急遽受けた滑り止めの学校に決まり、4月からの中学校生活を前向きな気持ちでスタートできないというのが可哀想だなと思います。どの学校でも前向きに通えるように、色んな学校を見させて全部いいねと早くから擦り込ませることが重要だなと思いました。

 

2.失敗時のダメージコントロール

娘には、常日頃から人間万事塞翁が馬だということを伝えています。具体的に、「パパは大学受験にも2回失敗したけど、失敗して入学した大学の友達にママを紹介してもらったんだよ。」とか「パパは最初の会社で落ちこぼれたから転職したんだけど、そしたら給料も増えたし海外勤務も出来たし良い上司や部下に恵まれて今の仕事楽しいよ」とか、伝えています。「失敗したけど、まぁいいか!」というマインドを育んでいくことが大事だなと思いました。

 

3.直前の対応

実は学校HPで受験倍率を公表しているのを知らず、第一志望校の受験倍率が今年異常に上がっていたことを当日になって知りました。もっとちゃんと情報収集して、予想より合格偏差値が高そうであれば直前に受験校を変えるような柔軟性が必要だなと感じました。今回長女が最後に第二志望に合格してくれたから良いものの、もしダメだったら私自身が娘への申し訳なさと後悔を残すところでした。

 

いずれにせよこの3年間長女と伴走してきたことは、泣いた日も笑った日も一生の思い出になりました。皆さんのお子さんの受験まであと2年、楽しんでいきましょう!

現場からは以上です!